豊かな生活~賢くHAPPY~ ホーム » 作ってみた(料理) »魚焼きグリルで安納芋の焼き芋&メロンスムージー

魚焼きグリルで安納芋の焼き芋&メロンスムージー  

返信できるか分かりませんが・・・久しぶりにコメント欄開けてみます♪

***
毎週お世話になっている九州野菜王国さんから、
先週は安納芋が届きました!

IMG_9327_credit.jpg

わーい(*´∀`*)

糖度の高いお芋だから蒸しても十分甘くて美味しいけど、やっぱり焼き芋で食べるのが一番美味しい!

魚焼き両面グリルで焼いてみました~♪

作り方
まず束子でよ~くあらった安納芋を、水気を拭かずにアルミホイルで2重に巻きます。
次に両面グリルに入れて中火で焼きます。
うちのグリルの網は、高さのあるものが入らないので、網を取り外しちゃいます。
IMG_9329_credit.jpg


いまどきのガスコンロは安全センサーが働いてしまうので、5分足らずで火が消えてしまう(;´ω`)
燻製のときも思ったけど、この安全装置は有難いけどちょっと不便・・・。
しつこく火をつけなおして、中火で焼くこと15分~20分くらい。

IMG_9330_credit.jpg

焼けました~~~!!
こんなに簡単に焼けて嬉しい♪
安納芋の焼き芋はねっとりあまくてホクホク♪

                  \パカッ/
IMG_9333_credit.jpg

***

もう一つ、メロンスムージーも作りました^^
メロンは見切り品半額で手に入ったもの2切れを使います。

IMG_9345_credit.jpg

材料(コップ3杯分)
ハネデューメロン2切れ
牛乳250ml

この材料をブレンダーにかけるだけ!

IMG_9350_credit.jpg

お砂糖入ってないけどすっごく甘い~~
まるで飲むスイーツ。。。美味しい~~
見切り品でよく熟していたのが良かったのかも♪
作ってみた(料理)の関連記事

category: 作ってみた(料理)

tb: 0   cm: 3

コメント

こんばんは。

安納芋。やっぱり美味しそう~。
そそ、最近のコンロって安全装置が
働いてしまうのよね。良し悪しだわってつくづく
感じます。

なんてタイムリー!
今日ハネージュメロンを買ってきたばかりで。
まだ熟されていないので時をまって、
スムージーにしたい!

HASU* #kSi.wH62 | URL
2016/03/13 22:25 | edit

HASU* さん♪

こんにちは~~
久しぶりにPCに向かっております!
HASUさんところのコンロもそうですか??
有難いんだけど・・・困りますよねえ^^;

おお~~偶然ですねえ( ̄▽ ̄)
果物は賞味期限近い方が美味しかったりしますよね^^
スムージーにしたら夫婦で3回くらい楽しめて、お得になりました(笑)
ぜひ熟したのを待って作ってみてください~♪
コメントありがとうございました^^

ひよこまめ #- | URL
2016/03/16 15:10 | edit

ひよこまめちゃん~おはよう♪
こちらにコメント・・許されよ(^^
連休どうしてた?ゆっくり出来たかな?
今が1番忙しい時だよね・・無理なさいませんようにねぇ(^^
私もやっと日常生活取り戻してるかなぁ(^^
歳を重ねると順応力がなくなってくるから・・・??順応力?
いや回復力か!(爆)

安納芋美味しそうでならん!
そういえばね、テレビで炊飯器でひたひたのお水とお芋入れてスイッチ!
超美味しくできるの!
楽ちんだから、試して見てぇ~(笑)

また寒くなるそう・・あったかくね(^^
お返事とか気にしないでね、私に気遣いは無用にゃあ(^^
いつも有難う・・感謝。

misya #TY.N/4k. | URL
2016/03/24 08:48 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://yutakashikokuhappy.blog.fc2.com/tb.php/647-87a10717
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

スポンサードリンク

トップページはこちら

▲ Pagetop