久々の保存食 ピクルスとレモンシロップ 
2014/12/10 Wed. 16:15 [edit]
久しぶりに作りました~♪
とりあえず,いつものレモンシロップ。
今回は氷砂糖×佐賀県産レモンで作りました。
年明けには飲みたいな~(*´∀`*)

そしてお次は・・
色々野菜のピクルス

<材料>
・パプリカ&きゅうり 各1個,
・えのき,タマネギ 適量
・マリネ液
穀物酢 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
砂糖 大さじ1
昆布茶 小さじ1
塩 小さじ1/2
塩コショウ,黒こしょう 適当
<作り方>
①パプリカはヘタと種を取り除き,魚焼きグリルで皮を強火5分程度。皮が焦げるまで・・・

きゅうりはカットして塩(分量外)を振って水分を出しておく。
玉ねぎはスライス,えのきは食べやすい大きさにカットする。
②パプリカは冷水にとり,皮をぺろーんとむいてからスライスする。
野菜全部を混ぜて器に入れておく。
③鍋にマリネ液を熱し,一煮立ちしたら火をとめ,野菜にまわしかける。
④早めに味をなじませるため,器にラップをしてレンジで1分チン。
⑤瓶に移して冷蔵庫に入れて出来上がり♪その日から食べられます。

さっそく本日の朝食にしました。
佃煮とお味噌汁とマリネ・・・なんて準備が楽な朝食なのでしょう(ノД`。)笑
もっといろんなマリネを作ってみたくなったので,さっそく図書館にレシピ本を予約しておきました♪
- 作ってみた(料理)の関連記事
-
- お豆腐&牡蠣の燻製にチャレンジ!失敗含む (2014/12/11)
- 久々の保存食 ピクルスとレモンシロップ « «
- じわ~っと冬を感じられる一品「里芋の揚げだし」 (2014/12/07)
category: 作ってみた(料理)
« おすすめのシンガポールフード「ラクサ」
活躍中のエッグタイマー♪ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://yutakashikokuhappy.blog.fc2.com/tb.php/221-2283f347
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはようございまっ 甘~いチョコのパンの後は.....シンプルなお惣菜系のパンが食べたくなるよね お気に入りのブラックペッパーのウインナーを買ってあったのと野菜室に保管してある胚芽ちゃんと目があったのでコラボしましたよん 成形はyooochannさんがやっていたのを真似っこ ウインナーの長さに合わせて小判型に伸ばした長い方のサイドを真ん中に向かってクルクル....ぶつかった所...
papan*ga*pan♪ | 2015/01/15 20:03
| h o m e |