【米油のアーモンドWチョコクッキー♪&ふるさと納税】 
2018/07/09 Mon. 00:51 [edit]
そんな週末の夜に作ったチョコクッキーをご紹介します^^
米油のアーモンドWチョコクッキー

材料
薄力粉 120g
ココア 大さじ1
砂糖 40g
米油 45g~
アーモンドスライス 15g
チョコチップ 30g
作り方
①薄力粉、砂糖、ココアをボウルに入れ、まんべんなく混ぜる。
②ボウルに米油を加え、ビニール手袋でよく混ぜる。
③アーモンドスライスは包丁で細かく刻み、チョコチップと共にボウルに入れて混ぜる。

④生地をラップに包み、形を作る。
※私はホーローの容器に生地をラップごと入れて、ざっくりと直方体に整えてからカットします。厚さは5mmほど。
ズボラですが、家庭用としては満足な仕上がりです^^ ブレていますが・・・

⑤オーブン170度で14分焼きます。

米油を使用しています。
サクサクで胃もたれなしの、大好きな米油。
今年(2018年)、山形県天童市のふるさと納税で頂いたこめ油「まいにちのこめ油」です。
かわいいデザインの紙パックタイプ。大容量で、とっても活躍しています^^♪

チョコチップ感たっぷりのクッキー。
クッキーは手作りに限ります(*^▽^*)

- 作ってみた(お菓子)の関連記事
-
- ちょっと一休みしてリラックス♪ (2018/07/12)
- 【米油のアーモンドWチョコクッキー♪&ふるさと納税】 « «
- ハマってしまいそう~パンナコッタ♪ (2018/07/03)
category: 作ってみた(お菓子)
コメント
こんばんは。
美味しそうなクッキー~!
つまみたい(笑)
米油を使われているんですね。
うちも最近は米油を使うようになったんですが、
胃もたれがなくなりましたねぇ。
軽めな感じがいいですよね。
こちらのこめ油、すごく気になりました。
ふるさと納税なんですね。
またチェックしなきゃ^^;
ひよこまめさんのお子さんたちは、
いつもママの手作りのパンやクッキーが食べられて、
ほーんと幸せ者だ~。
HASU* #kSi.wH62 | URL
2018/07/09 18:32 | edit
HASUさん♪
こんばんは^^
クッキーといえばバターがないと作れないイメージがあったのですが、
米油を使うとサクサクで、もたれないのでとっても食べやすいです♪
ふるさと納税で米油を扱っている自治体はいくつかありましたが、
一番大容量だったので(笑)こちらを選びました。
HASUさんもこめ油なんですね!
だけど、サラダ油と比べると高いですよねえ・・・
そういうわけで、揚げ物はサラダ油を使っちゃってます^^;
ちなみに今回のクッキーは、大人だけで食べました(笑)
ひよこまめ #- | URL
2018/07/11 22:17 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://yutakashikokuhappy.blog.fc2.com/tb.php/1125-2b1409e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |